11月5日(土)釣り日記 カレイの神様は居るの!?
2011-11-07
11月5日(土)釣り日記 カレイの神様は居るの!?場所・・・明石方面
時間・・・6:00~11:00
エサ・・・イソメ、マムシ、塩マムシ、本コウジ
11月に入り、本当にカレイの便りを頻繁に目にします。
ウズウズ・・・( →_→)
って事で行って来ました!!!
今回は後輩と2人、淡路島調査は次回に持ち越し。
のんびり足場の良い場所?を求めていつもと違う場所へ行って来ました。

夜明けとともに2人で7本の竿で勝負です(^o^)/
天気があんまり良くなくて、少々曇り空。とりあえず雨が降るまでがんばります。
早速仕掛けを投げ込み、本日のエサ取りさんの様子を伺います。
今日は一度使って見たかったエサ「本コウジ」様を購入!
このエサ、みなさん知ってます? 1匹200円もするんですね~ (ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ 高い・・・
エサ取りに強い?と言われるエサを使い、必死に投げ返しますが。。。
エサ取りの凄さ!!!本当に瞬殺とはこの事!!! 投げて2・3分とエサが持ちません。( >_<)
必殺本コウジの威力も皆無。
たまに穂先が動いたと思うと、フグさまのご登場!
う~ん、2人で必死に投げますが、追いつかない状態。
しかし!!!カレイの神様は?居る???
8時頃、エサの点検のため竿を上げると少し重たい?
合わせを入れて巻き上げると!! ん?
バシャ!!!バシャ!!!っと跳ねます。
スズキの子供?かと思い巻き上げると↓

カレイ26cmの登場!!! ん??????これは・・・
釣れてない!!!
引っかかってるーーーーーーーw( ̄o ̄)w オオー! ミラクル-!
なんと、カレイさんのお腹に針が引っかかってる!!! 写真参照~
初体験のカレイ腹スレ!!!
う~ん、釣れた気がしないんですが、仕方なくクーラーへGO!!!
(/ ̄ー ̄)/
1枚釣って?少々休憩タイムって事で2人で弁当を食べることに。
弁当を食べ終えてエサの点検で巻き上げると!!!
なんと、後輩に32cmのカレイさんが釣れてました!
2人して「釣れたカレイ」です・・・
その後は雨が降り初め、2人してギブアップ。11:00に終了しました。
本日の釣果・・・カレイ26cm タコ1匹(小さくて見えます?)フグ10引き以上。。。
後輩のカレイ32cm(ご好意?でカレイさんを頂きました~)

う~ん。いつになったら淡路島?!ヾ(~∇~;)

tag :