5月19日(土)釣り日記 2012年春ラストカレイ!
2012-05-20
5月19日(土)釣り日記 2012年春ラストカレイ!場所・・・淡路島東浦方面
時間・・・4:45~12:15
エサ・・・マムシ、イソメ、塩マムシ、塩イソメ、塩ゴガネ、塩チロリ
今日は 「2012年春」 のラストでカレイを狙う日!
ってことで家族で行ってきました~淡路島w( ̄◇ ̄)wチワー
現地到着は4:00。
早速準備開始です。まずは自分の竿、4本を準備。
そして家族の竿、2本を準備。6本体制で勝負です( ´∀`)
4:30。順番に投げ込んで行きます。

まずはマムシさんから~
たっぷり着けて!(((; ̄Θ ̄)__% ̄ ̄~~~~~~キャスト
すると直ぐに!!!↓↓↓

ガシラさんのダブル( ̄ー ̄;
これからの釣果を考え、一応キープ~
バッカンの中が少し賑わいました。
それからマッタリとした時間が1時間ほど・・・
クンクンしたアタリがあり、今年初めての↓↓↓

ポンアイナメさんヾ(〃^∇^)ノ♪
先ほどのガシラさんには申し訳ないですが、クーラーへGO!!!
さあ、あとはカレイさんを待つだけになりました。
4本をどんどん投げ返して行きます。
家族の竿には、たまにミニアイナメさんや、フグ・ヒトデ・アメフラシ?等が釣れワイワイしながら楽しんでます( ^_^)
お父さんはその横で、必死に投げ返して・・・
すると報われたのか?!??
ハッキリとしたアタリがあって上がってきたのは↓↓

ベラの22cm~m(_ _)m
ベラもこのサイズになると、「もしかしてカレイ?!」みたいな引きで楽しめました。
しかし、その後はエサ取りの猛攻!!!
投げると1分も経たないうちに素針です。
今日はそれを予測して、冷凍庫にある塩エサをすべて持参してきました↑↑↑
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それを上回るエサ取りさんの食欲!!!
すべて素針で帰ってきます。
投げても投げても・・・素針σ( ̄、 ̄=)
時間は10:00を回った所、本日の一番のイベントが!!!
娘と竿の横に座り、おしゃべりをしていると!?!!?
ドラグが!!!!!!
「ジャーーーーーーーーーーー!!!」
と、。鳴り響きました!!!
しかし、ここで慌てたりしません(/ ̄^ ̄)/
前々回の一文字釣行での教訓を忘れていません!
ドラグを緩めていたので、竿を飛ばされた前々回と違い、落ち着いて合わせを入れます。
キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡バタバタ
もちろんタモの用意も万全!!!
嫁に 「タモーーーーーーーーーー(」°ロ°)」!!!!」 と叫びます。
巻き上げていくと、右に左に。
ん?! これはコブだ!!!!!!!!!そう実感した瞬間?!
根に潜られてしまいました・・・
ウンとも、スンとも動きません( ̄Д ̄;
しかたないので、少々竿を放置、、、、、、、、、、
数分すると!やっと巻けるようになり、マキマキ~((  ̄^)__% ̄ ̄~~~~~~(((
そして足元に・・・
!!!!!!!!!!
スカッ・・・
痛恨の針外れ…(;T-T)ノ
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
またもや逃げられてしまいましたヾ(▼へ▼)〃ヤダヤダ!!
う~ん・・・ やはりまだまだ腕は未熟・・・
今回の敗因は針か?!
カレイイレグよりビックサーフにすればよかったか?
などなど考えながら、どんどん投げ返しますが
その後はエサ取りさんとの格闘もむなしく惨敗。
最終戦、カレイさんに逢う事無く帰路に着きました。
帰りに淡路島SAで↓↓↓

「たまねぎラーメン」をやけ食い!!!
醤油ベースでスープに少し玉ねぎの香りがして美味でした(^/Oヽ^)

本日の釣果・・・ポンアイナメ(30cm)1匹 ベラ22cm ガシラ2匹
ミニアイナメ2匹 ミニベラ1匹
家族全員、なにか獲物が釣れ楽しめた釣行になったと思います(^^)/
さあ、次は「アナゴ馬鹿」?に変身(・____________________・)ノ?

tag :