8月11日(金)釣り日記 1か月ぶりの釣り
2017-08-12
8月11日(金)釣り日記 1か月ぶりの釣り場所・・・六甲アイランド
時間・・・5:00~9:00
エサ・・・アミエビ
お盆休み!
しばらく仕事から解放されますね~
って事で、行ってきました。
( ̄∠  ̄ )ノ
でも投げ釣りではありません。。。
家族でサビキ釣り~
娘も成長したので行かないだろうな~って誘ってみると・・・
あれ?意外とアッサリOK。
家族全員+犬2でサクッと六甲アイランドへ。
家族分の2本を用意してアミエビ投入!!!
↓↓↓

すると・・・
豆アジばっかりですよ~
(;¬_¬)
小さいのんは面倒なのでリリースしながら、恒例のサバを狙います。
足元は豆ばっかり・・・
浮きをつけて少し沖へ投げてやるとサバさんが釣れます
↓↓↓

家族が!頑張って釣ってくれてますよ~
↓↓↓

ん? 私?
釣れたサバをせっせと捌いてました(笑)
頭と内臓の処理に忙しく、ポツポツ釣れるサバ・アジ・イワシをクーラーへ。
4時間ほど釣って終了しました。

本日の釣果・・・ サバ32匹 アジ15匹 イワシ 18匹
豆アジ100以上(すべてリリース)
いつもの時期より少し遅かったので豆アジが沸いてました。
狙いのサバも手ごろな32匹。
一夜干し・フライ・味噌煮などで美味しく頂く予定です。
途中、スコールもありましたが、久々の釣りを楽しみました。
足場が良く、近くの駐車場が500円になったので行きやすくなりました!
ご家族で是非、サビキに行かれてはいかがでしょうか?
ゴミはもちろん持ち帰りましょう!
次は投げ?って思ったらポチッとなρ( ̄∇ ̄o) コレ

スポンサーサイト
カテゴリ :家族釣り?
トラックバック:(-)
コメント:(-)
tag :
11月23日(水)釣り日記 家族で釣り!!!最後かも・・・
2016-11-24
11月23日(水)釣り日記 家族で釣り!!!最後かも・・・場所・・・淡路島西浦方面
時間・・・6:00~12:30
エサ・・・残りマムシ、残りイソメ、残りコガネ、塩マムシ、アミエビ
3連続釣行、第2弾は・・・
家族で釣り!!!
今年は娘が受験のため、近場で竿出しします。
【ダイワマンサン 来年になるかも・・・】
場所は淡路島~ ( ̄∠  ̄ )ノボンジュール
マグレのカレイ釣り場へ。
そこはイワシも釣れるのでチョイスしましたよ~
ただ今日は北風が強い!
かなり寒いし、テンションダウン↓
とりあえず3本の竿を準備、+サビキ竿。
爆風の中、釣り開始です!
↓↓↓

早速残りエサを付けて投げ込みます。
3本を投げ終え1本めを回収すると・・・
今日はエサ取りさんが多いですよ~
素針ですわ~ (; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
まあ、正体は判りませんがどんどん投げ込みます。
が、隣で家族がサビキ。
落ち着いて釣りできないですよね(笑)
サポートしつつカレイ狙い。。。
隣でイワシがバコバコ (;¬_¬)
帰ってからの処理が怖いです(汗)
でも嫁&子供は手を抜きません!!!
結果は・・・
↓↓↓

本日の釣果・・・ イワシ200匹超 キス1匹
あっさり終わってすいません(。-人-。)
私のカレイ釣りはもちろん撃沈。
キス1匹しか釣れませんでした(泣)
エサ取りの正体はキスですね。
たぶん落ちキスが入ってる様な感じでした。
イワシは大きくなっていて美味しそうでしたが・・・
数が多くて捌くのが大変(; ̄ ・ ̄)=3
娘が高校を卒業、進学します。
もう一緒に釣りに行く事はないかも。
少し寂しいですが、今回がたぶん最後の家族全員の釣りでした!
(もちろん犬2匹も居ましたよん)
200対1 !?! 完敗だねって思ったらポチッとねρ( ̄∇ ̄o) コレ

tag :
8月13日(土)釣り日記 初の三重県は1時間だけ(; ̄ー ̄)...?
2016-08-15
8月13日(土)釣り日記 初の三重県は1時間だけ(; ̄ー ̄)...?場所・・・三重県相差町
時間・・・4:30~6:00
エサ・・・石ゴカイ、塩チロリ
いや~、全然釣りに行ってない(笑)
暑いのは苦手で、クーラーの効いた部屋から出れない!!!
でも、お盆休みは充実して過ごそう、って事で嫁と二人で三重県へ。
あっ!
今回の旅費は、馬鹿のこずかいから出しました。。。
たまには嫁に良い食べ物を食べてもらおうって感じです。
どうです?
すごいでしょ?
優しいでしょ?
・・・
(;¬_¬)
さて、12日(金)に出発して、伊勢神宮を観光&お参り。
暑さにヘロヘロになりながら宿へ到着しました。
で、早速明日の戦場を視察。
↓↓↓


宿から30秒の浜へ。
う~ん、なかなかのロケーション o( ̄・・ ̄o)))=3
楽しみです!!!
お風呂に入り、本日のメインの食事へ。
↓↓↓


宿はイ○イチ?ですが、食事は最高の宿へ。
この写真以外に、アワビ蒸し焼き・サザエつぼ焼き・エビのグラタン、ウニの釜めし・・・
どんどん運ばれてくる料理を必死で食べ・・・
ちょー満腹で爆酔~
(。-人-。) オヤスミ~zzz
翌日、1か月ぶりの釣り、気合満点4時起床です。
でも歩いて30秒の浜、夜明けまで待機。。。
↓↓↓

さあ、夜明けですよ~!!!
釣れる、釣れないは別として久しぶりの釣りにテンションUP↑
早速投げ込んで行きます。
何度か投げていると、アタリがありますが・・・
のらない~ (; ̄ ・ ̄)>
場所を変えて、エサを変えて頑張りますがアタリも無くなり。。。
ん~(; ̄ ・ ̄)=3
1時間チョイ投げましたが、アタリは二回だけ。
やっぱり自然が多い海、根係りも多く針キレ多発。
・・・
(9 ̄^ ̄)9 ヨシ!止めた!!!
って事で終了~(笑)
本日の釣果・・・ ツルツルの○坊主
【釣果なしのため写真はありません <(_ _)>ゴメン】
今回は伊勢神宮の観光がメインでした。
娘が受験なんで合格祈願です。
そのついでに釣り、なんにも釣れませんでしたが・・・
また投げたくなりましたね!!!
ちょい、おこずかいが減ったので近場にしようかな。
次回はキス釣りに行きますよ(* ̄▽ ̄)ノ
ラブラブ?だね~って思ったらポチッとねρ( ̄∇ ̄o) コレ

tag :
9月22日(火)釣り日記 容赦のない奴ら・・・
2015-09-23
9月22日(火)釣り日記 容赦のない奴ら・・・場所・・・六甲アイランド
エサ・・・アミエビ
時間・・・5:30~10:00
しるばーうぃーく第二弾!
今回は家族でサビキですよん ( ̄σー ̄)
いつもの六甲アイランドへ3人+2匹で行ってきました。
現地に到着すると、さすがシルバーウィーク!!!
人・人・人の嵐で、入る場所がありません。(汗)
5時過ぎに到着して場所が・・・
しかたないので、一番手前の空いている場所で竿を出します。

ずーと向こうまで人が居ますよ。
で、今日は嫁と子供にまかせて、お父さんは犬と遊ぶつもりが・・・
この2人、容赦ありません( ̄  ̄;) うーん
釣るわ釣るわ、イワシにアジ・サバ。

犬もあきれ顔(; ̄ ・ ̄)=3
後しらねーぞ、的な顔で見てます(笑)
で、5時間ほどで・・・
↓↓↓

本日の釣果・・・ イワシ330匹 アジ66匹 サバ13匹 計409匹

どうすんのこれ?って顔の犬たちです。
( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ
朝からイレグイでした。
朝方はサバも交じって大きな引きを楽しんでくれてましたね。
2人は容赦ないので、内臓の処理を現場で1時間かけてやりました。
さあ、次はキスかカレイか?!!
ちょっと悩んでる馬鹿でした・・・
(; ̄ー ̄)...ン?
釣りすぎ!!!って思ったらポチッとなρ( ̄∇ ̄o) コレ

tag :
7月10日(金)釣り日記 サ爆100!( ̄σー ̄)
2015-07-11
7月10日(金)釣り日記 サ爆100!( ̄σー ̄)場所・・・六甲アイランド
時間・・・5:00~10:00
エサ・・・アミエビ
今回は、奥様の休みと一致!!!
って事で行ってきました~
サビキ釣り~~~(  ̄^ ̄)__% ̄ ̄~~~~~~
毎年恒例なんですが、今年は娘が修学旅行で北海道へ。
二人+2匹と出発です。
が!!!
朝起きてみると雨模様。
雨雲レーダーでは5時半過ぎに上がるみたい (-。-;)
まあ、取り合えず行ってきました!

やっぱり雨 (; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
嫁と二人カッパを着て釣り開始です(泣)
朝方は小さなイワシとアジだけ、、、不安が頭をよぎります。
1時間ほど小さいイワシと遊んでいると、雨が上がり虹が出てきました。
↓↓↓

すると!!!
サバの群れがやってきたよん。 (o ̄∇ ̄o)
釣れる釣れるわ、煮つけサイズのサバさん達。
たまに20cmを超えるサイズも釣れてきます。
嫁も容赦なく釣りあげ、私はせっせと頭と内臓を処理 ( ̄  ̄;)
4時間ほどで100匹を超え、ようやく嫁さんが納得した所で終了~
釣りの間は、我がワンコ達はカニさんと遊んでたみたいです(笑)
↓↓↓


で、釣果は…

本日の釣果・・・ サバ100匹超え イワシ・アジ少々(内臓処理済)
毎年恒例のサビキに行ってきました。
狙いはサバ。煮つけや一夜干しにして美味しく頂きます。
タナ1ヒロにサバさんが群れているらしく、仕掛けを落とした直後に釣れました。
仕掛けは5号のピンク。
お子様釣れで一度行ってみてはいかがですか~( ̄σー ̄)
キスさんは、まだ冷蔵庫に残っているので、しばらくはお休みかな?
サバ100も要らないでしょ!って思ったらポチッとねρ( ̄∇ ̄o) コレ

tag :